クリックできる目次
映画『御法度』作品情報
今回のおすすめ映画は『御法度』です。
『御法度』は今や日本映画界になくてはならない存在の松田龍平さんの記念すべきデビュー作品です。
デビュー作品とは思えないほどの空気感と妖艶さで見る者を圧倒する存在感で、大島渚監督が出演を熱望したというのも大きく頷ける映画となっています。
それでは『御法度』の映画紹介です。
映画『御法度』は1999年に公開された日本映画です。新選組を独特の視点から描いた作品。
上映時間は100分。
原作は司馬遼太郎。
監督は巨匠・大島渚。
【キャスト】
加納惣三郎…松田龍平
田代彪蔵…浅野忠信
沖田総司…武田真治
土方歳三…ビートたけし
近藤勇…崔洋一
井上源三郎…坂上二郎
山崎烝…トミーズ雅
菅野平兵衛…的場浩司
伊東甲子太郎…伊武雅刀
湯沢藤次郎…田口トモロヲ
神田うの
田中要次
寺島進
藤原喜明
菅田俊
吉行和子など。
原作は司馬遼太郎の『新選組血風録』。この小説は短編集となっていて、映画『御法度』はその中に収められている『前髪の惣三郎』『三条磧乱刃』の二作品を映像化したものです。
司馬遼太郎作品では個人的には一番好きなのは新選組の土方歳三の生涯を描いた『燃えよ剣』なのですが、この『新選組血風録』も最高におもしろいです。
映画化された『前髪の惣三郎』『三条磧乱刃』ももちろんおもしろいのですが、収められている他の短編もすべておもしろいので、かなりお勧めの本です。
映画『御法度』は数ある新選組関連の映画の中でも異色と言っていいと思います。
小説そのままに男色をテーマに描いていて、また描写としても決してストレートなわけではなく、剣術の猛者でありながらプラトニックな部分、ナイーブな部分、嫉妬など隠しきれない感情が手に汗握る展開の中で繰り広げられていきます。
映画『御法度』ネタバレ・あらすじ
新たに隊士を募ることになった新選組。
多くの志願者が集まり剣術の力を見定めるために立ち合いを行なっていたのは新選組屈指の剣客・沖田総司(武田真治)。
その志願者の中に目を見張る美貌を持った入隊志願者が現れます。
妖艶な雰囲気をまとった加納惣三郎(松田龍平)であった。
剣術の力も兼ね備えていた惣三郎は見事合格し新選組入隊を果たします。
その妖艶な雰囲気と美しさは男色の気がない局長の近藤勇(崔洋一)ですらも、思わず顔が緩むほどでありました。それを見た副長・土方歳三(ビートたけし)は「近藤さんに男色の気はないはずだが…」と怪訝に思います。
そんな加納惣三郎の美貌に他の隊士も興味を持ち、一人の隊士が関係を持とうと惣三郎に迫ります。
惣三郎と同期で入隊した田代彪蔵(浅野忠信)でした。
原作ではこの田代彪蔵は出っ歯の不細工な男と描写されていますが、演じているのは浅野忠信です。
しかし惣三郎は田代を拒絶。惣三郎は他の隊士からも言い寄られることが増え始めます。
ある時、田代と惣三郎が立ち合いを命じられます。
剣術の腕では惣三郎に分があると思われていましたが、勝負に勝ったのは田代彪蔵でした。
それを見た土方歳三は二人が関係を持ったことを確信し、「こいつら、デキたな」という思いと共にその場を去ります。
ある時、井上源三郎に稽古をつけてもらうことになる惣三郎でしたが、井上は剣の腕はよくなく惣三郎の方が力は上のため、惣三郎は手加減をしながら稽古をつけてもらっていました。
しかしその稽古を不逞浪士2人に見られ剣術のレベルをあざ笑われてしまいます。
新選組としてはあってはならないこの事態に、土方は井上と惣三郎でケジメをとるように命じます。
夜に討ち入りに向かう2人でしたが、心配した沖田総司が後を追います。
2人は不逞浪士と対峙するものの、腕の立つ相手を前に井上はケガをし、惣三郎も額をケガをしてしまいます。しかし、遅れて駆け付けた沖田総司により不逞浪士は斬り捨てられました。沖田総司の腕は恐るべきものでした。
ケガをした惣三郎を心配する田代でしたが、その2人に対して隊士の湯沢(田口トモロヲ)は嫉妬の目を向けます。
惣三郎と関係を持ちたい湯沢は田代彪蔵を斬ると言い放ちますが、湯沢は次の日に死体となって発見されます。
土方は犯行は新選組の何者かによるものと判断し、調査します。
局長の近藤勇は惣三郎に女性に経験を持たせようと観察の山崎烝(トミーズ雅)に遊郭に連れて行くように命じます。
拒んでいた惣三郎でしたが山崎烝の人の良さにも惹かれ、共に遊郭へと向かいます。しかし、惣三郎は遊郭でも女性を経験することはありませんでした。
ところがある日、山崎が何者かに襲撃を受けます。
応戦し相手を追い返した山崎は相手の落とした小柄を拾います。落とした小柄から犯人は田代彪蔵であると土方は断定します。
山崎は近藤に命じられて惣三郎を遊郭に誘っていましたが、外から見ればしつこく惣三郎を誘っていたようにも見えました。
田代の嫉妬心からくる犯行と判断し、湯沢を手にかけたのも田代であるという判断を下します。
局長・近藤は惣三郎に田代彪蔵を斬るように命じます。惣三郎には土方と沖田もついていくこととなります。
土方は惣三郎に「なぜいつまで経っても前髪を切らないのか」と問いかけたことがありましたが、惣三郎は「願をかけています」と答えるだけでした。
離れた場所にいる土方と沖田の前で斬り合いを始める惣三郎と田代彪蔵。
田代は湯沢斬りと山崎襲撃は自分ではないと否定します。その様子を見て土方は田代が犯人ではないのではないかという思いが頭をよぎります。
斬り合いは田代が優勢になり惣三郎は劣勢に立たされます。
今にも押し切られ斬られそうなその刹那、惣三郎は土方や沖田には聞こえない小さな声で田代に何事か呟きます。
その瞬間、田代は脱力し、惣三郎はその隙を見逃さず田代を斬りふせます。
屯所へと戻る土方と沖田でしたが、沖田は突然「用事を思い出した」と土方に言い踵を返します。
沖田が思い出した用事とは…?
|
映画『御法度』感想・評価
予告編がものすごくインパクトのあった映画『御法度』。
大島渚監督のワンショットが映り『君は人を斬ったことがあるか』という文字が出てきたと記憶しています。当時の僕は『ねーよ!』と思っていたものですが、いやはや、映画は本当にハマりました。
なんとも言えない空気感が漂う映画で、声を荒げるシーンも多くなく静かながらもグッと魅入ってしまう魅力を持った映画です。
キャスティングが特に面白いです。年齢設定は何とも言えない感じにはなっているのですが、不思議とすごくハマっているんです。
特に沖田総司役の武田真治さんが僕的にはドンピシャだったようで、僕は新選組が好きで小説かなり読むのですが、沖田総司は武田真治さんが浮かんできてしまうほどに自分的にドンピシャでした。
土方役のビートたけしさんもすごくいいんですが、いかんせんセリフが聞き取りづらい!ボリュームかなり上げないと聞こえづらい時が多々あるのが残念。
山崎烝役のトミーズ雅さんも思いのほか良く(失礼ですよね)、藤原喜明さんも良いんです。大島渚監督は役者を活かすのが上手いという印象です。
そして特筆すべきはやはり松田龍平さんでしょう。
当時中学3年生だった松田龍平さんを大島渚監督が口説き落として出演となったそうです。当時松田龍平さんはサッカーに夢中で演技は未経験。
世間で言えば松田龍平さんも二世タレントとなるのでしょう。
しかし、この人はそんな枠でカテゴライズしてはいけません。松田龍平さんとても好きな俳優なのですが、なぜかと言えば『まとっているオーラや雰囲気がとんでもない』ということです。
これは生まれ持ったものによるところが大きいと思います。伝説の俳優を父に持ち、また母も魅力的な人であり女優なだけあって、妖艶であり、研ぎ澄まされた刃のような感もあり、黙って立っているだけで間が持ってしまう稀有な才能の持ち主、それが俳優・松田龍平です。
この『御法度』でもデビュー作でありながら、主演にふさわしいオーラを放ちまくっています。
加納惣三郎という役柄にもマッチし、妖艶な美しさも醸し出してくれています。演技で言えば現在も含めて、決して器用な俳優ではないと思います。しかし松田龍平さんはそれでいいんです。
松田龍平さんが存在してくれていればいいんです。いわゆる『映画スター』の素質をもった現代に貴重な存在なんです。
松田龍平さんには役者として器用になってほしくないし、技巧派などには決してなってほしくないと切に思います。
この『御法度』で見せつける松田龍平の魅力を目撃してほしいです。
映画『御法度』
わたしが狂っているのか?
松田龍平出演映画はこちらもおすすめ。
映画『青い春』ネタバレあらすじ感想
続きを見る