クリックできる目次
映画『戦国自衛隊1549』作品情報
今回の絶対おすすめ映画は『戦国自衛隊1549』です。
映画『戦国自衛隊1549』は公開当時に映画館でポスターを見た時に「う~ん、そそられないなぁ」と思った記憶のある映画でした。
なぜか気になって今になって鑑賞してみたのですが、思いのほかと言っては失礼ですが、かなり面白かったです、
こういう映画って最近減ってるけどやっぱりいいなぁと思わせてくれる映画でした。
1979年に公開された映画『戦国自衛隊』のリメイクと思われていますが、キャラクターやストーリーが異なった作品となっています。
それでは『戦国自衛隊1549』のい映画紹介です。
映画『戦国自衛隊1549』は2005年に公開された日本映画。
上映時間は120分。
監督は手塚昌明監督。
キャストは
鹿島勇祐…江口洋介
神崎怜…鈴木京香
森彰彦…生瀬勝久
三國…嶋大輔
的場毅…鹿賀丈史
与田…的場浩司
飯沼七兵衛…北村一輝
斎藤道山…伊武雅刀
濃姫…綾瀬はるか
藤介…中尾明慶
蜂須賀小六…宅麻伸
各務野…高畑淳子
堀田道空…井上肇
三島軍兵衛…唐渡亮
木下…水橋研二
紅林…入江雅人
ほか。
映画『戦国自衛隊1549』ネタバレ・あらすじ
2003年。
陸上自衛隊富士駐屯地では人口磁場発生装置の実験が行われています。
実験中に突然嵐が襲い掛かり、実験にあたっていた的場毅一佐(鹿賀丈史)が率いる第三特別実験中隊はヘリコプターや装甲車もろとも、その場から忽然と姿を消してしまいました。
的場が気が付くとあたり一面野原となっている見慣れない土地に到着していました。
すると突然無数の矢が飛んできて自衛隊員たちが射抜かれてしまいます。
なにがなんだかわからない状態であたりを見回すと、甲冑に身を包んだ武士たちに第三特別実験中隊は囲まれていました。
自衛隊富士駐屯地では的場たちが姿を消してから三日後、再び突然嵐が起こり、嵐の中から瀕死の状態の武士が1人現れました。
レストランの店長をやっている鹿島勇祐(江口洋介)は勤務の終わった授業員の木下(水橋研二)を見送ります。
そこへ神崎怜三佐(鈴木京香)と森彰彦二佐(生瀬勝久)が保健所の人間を装ってやってきました。
二人は鹿島に協力を要請します。
内容は現代から姿を消した的場一佐たちをタイムスリップして救出する作戦にオブザーバーとして参加してほしいという内容でした。
鹿島は現在はレストランの店長をやっていますが、元々は自衛隊員で、鹿島と同じ部隊に所属していた人間でした。
しかも鹿島は部隊のナンバー2のポジションにいて、磁場発生に関しても知識を持っていました。
鹿島はすでに自衛隊を退いた身なので即答せず協力するかどうかを検討します。
そこへ過去からタイムスリップしてきた武士の飯沼七兵衛(北村一輝)がやってきました。
七兵衛は鹿島に協力をしてくれるように話します。
的場たちが過去に行ってから各地に空間に穴が開く事態が発生していました。
原因は的場たちが過去に行ったことで歴史が塗り替えられている可能性が考えられました。
鹿島は作戦に同行することを決心しました。
作戦は過去に行き、74時間26分後に現在に戻ってこなければならないスケジュールとなっています。
作戦に参加する自衛隊員が集められ、鹿島が紹介されます。怜も七兵衛ももちろん過去へと向かうメンバーです。
タイムスリップを開始したメンバーは衝撃に耐えながら無事に1549年にタイムスリップを成功させました。
しかし到着した時代は戦国時代です。すぐに戦国武士たちが鹿島や森率いる部隊に襲い掛かってきました。
一同が驚愕したのは戦国武士たちが銃器を持っていることでした。
命を取りに来る武士たちに対して、自衛隊側は森二佐の指示により攻撃することを禁じられていました。
過去の歴史を誰かの命を奪ってしまうと歴史が変わってしまう恐れがあるからでした。
攻撃が落ち着いたころ、1人の少年が倒れているのを発見します。
過去の人間と接触することは禁じられていましたが、その少年を助けます。少年は藤介(中尾明慶)という名前で、この時代の情報を教えてくれます。
またもや戦国武士たちの攻撃が開始されました。
軍勢の先頭にいたのはなんと的場一佐とともにタイムスリップした自衛隊員の与田(的場浩司)でした。与田は完全に戦国武士の装いをしていました。
森の指令で武器を使えない自衛隊員たちは与田らのいいなりになるしかなく、捕縛され城へと連れていかれました。
七兵衛は自衛隊側についていましたが、かつての上様の忠義のために自衛隊側を裏切る形となります。しかし義理堅い七兵衛は感謝の気持ちは忘れていませんでした。
城の周りにはこの時代では考えられない石油精製の建物などが建てられていました。
七兵衛は自分の尽くしていた斎藤道山(伊武雅刀)に会い、これまでの出来事を話しました。
そして平成の世で世話になった恩義があるからと自衛隊側の安全をお願いしました。
しかし道山は信長がどうするかによるといった反応でした。
織田信長と面会をした鹿島や怜、森でしたが、信長はなんとあの的場一佐でした。
的場はこの時代に来て戦闘中に襲い掛かってきた武士を絶命させました。その武士が本物の信長だったのです。
的場は信長になりかわり、この時代で織田信長として君臨していたのでした。
信長の力を認めた道山は娘の濃姫(綾瀬はるか)をめとらました。信長となった的場はこれにより大きな権力を持っていました。
的場の側近には与田をはじめとしてかつて自衛隊員だった者たちが控えていました。
的場は現代の知識と技術を使い、核爆弾に匹敵する爆弾を製作していました。的場は爆弾を使って富士山を大噴火させ新しい国をつくる計画を鹿島や怜に話しました。
七兵衛と濃姫は昔からの知り合いでした。七兵衛は自衛隊への恩義と信長の構想に疑問を持っていましたが、使えている道山に逆らうわけにはいかず葛藤していました。
濃姫はそんな七兵衛に自分の信念を貫くことの大切さを話し、メッセージを書いた扇子を渡しました。
一方捕らえられなかった藤介は、自衛隊たちを救うことを思案していました。
藤介は濃姫の寝室に忍び込み協力を仰ぎます。藤介から話を聞いた濃姫は協力することに決めます。
的場は鹿島たちに自分の考えに賛同して力になるなら生かしておいてやると言われます。
鹿島はそんな的場の言葉に「あんたの作ろうとしている国なんてくそくらえだ!」と返します。
的場は七兵衛と鹿島に刀で勝負するように言い、鹿島が勝てば命を取らないでやると話します。
七兵衛がもちろん優勢となり鹿島は絶体絶命となりますが、七兵衛はとどめをさしませんでした。
七兵衛は命を投げ出して道山に信長の作ろうとしている世界は残忍非道なものだと訴えます。平成の世で味わった人々のやさしさに関しても話しました。
しかし道山は信長の手前七兵衛の謀反を見逃すわけにはいかず、部下に弓矢を持つように指示します。
その時、突然自衛隊の戦車が突っ込んできました。戦車から出てきたのは藤介でした。
自衛隊側はこれをきっかけに反撃にでます。
森は武器の使用を許可し、激しい戦いが始まりました。
鹿島はその場をなんとか逃れますが、怜は腕を負傷し捕まり、森は勇敢に立ち向かい絶命しました。
森がいなくなってしまったために自衛隊側の指揮を三國(島大輔)が執ります。
これからの作戦を練っている時に、藤介が豊臣秀吉であることがわかります。
鹿島は歴史を戻す可能性が出てきたと大喜びし、作戦を立て直しました。
七兵衛は道三の元に出向いて、濃姫から預かった扇子を見せます。これにより道山の考えに変化が起こります。
さらに鹿島たちは藤介の父親の元に行き協力をしてくれるように頼み、作戦が決行されました。
鹿島は的場のいる城の上階へと到着します。捕らえらえている怜もいます。
的場は爆弾のスイッチを押してしまい、カウントダウンが開始されてしまいます。
鹿島と的場が戦闘をしています。鹿島のピンチとなりますが、怜が拳銃で的場を撃ち抜き、さらに鹿島が刀で貫き的場にとどめをさしました。
しかし爆弾を止めることがどうしてもできません。鹿島は過去にタイムスリップをしてきた時に電気機器がすべて停止していたことを思い出し、抱えて現代に戻れば停止するかもしれないと考えました。
作戦中に三國は命を落としていました。
タイムスリップの時間が迫っていて、鹿島と怜は他の隊員と一緒にヘリコプターに乗り込みます。藤介もまだ乗っていました。
鹿島は自分が何者になるかもわかっていない藤介に「頼んだぞ」と言葉をかけます。
藤介は元気よく「了解!」と現代語で答え、思わず鹿島は噴き出してしまいました。
藤介を降ろしいよいよタイムスリップが開始します。衝撃に耐えて現代に戻ると時限爆弾は鹿島の読み通り停止していました。
自衛隊員一同は胸を撫で下ろしました。
現代に到着すると多くの自衛隊関係者が出迎えてくれます。
足を負傷している鹿島は怜の肩を借りてヘリを降りて歩き出します。
そこに居合わせた者たちが全員、鹿島に向けて敬礼のポーズをとっていました。
鹿島は冗談交じりに言葉を発しました。
鹿島が発した言葉とは…?
結末は本編をご覧ください。
|
映画『戦国自衛隊1549』感想・評価
映画『戦国自衛隊1549』、冒頭に書きましたが映画館で上映していた当時はそそられなくて観ていなかったのですが、映画館で観ておけばよかったと後悔させてくれました。
個人的にはそれぐらい楽しめました。結構発想とかっも面白いと思うんですよね。脚本的にも面白いと思います。
突っ込みどころがあるっちゃあるのですが、細かいことはいいやと思わせてくれる面白さであり、日本の映画の昔ながらの良さを感じた映画でした。
北村一輝さんがよかったな~。唯一現代に来てしまう武士なわけですが、現代の私服を着ていても昔の人とわかる雰囲気をまとっていました。
江口洋介さん演じる鹿島と現代で初めて対面した時に、戦国時代の話し方をする七兵衛に鹿島が「普通に喋れよ」と言っていたのが妙にツボにハマってしまい思いっきり笑ってしまいました。
江口洋介さんの言い方がすごくおもしろかったです。
綾瀬はるかさんと中尾明慶さんもめちゃくちゃ若いです。2005年の映画だから当たり前ですが。
中尾明慶さんはこの時どれぐらい売れていたのか、すごく重要な役柄だからそこまで売れてない時だったら大抜擢だったと思います。魅力的な藤介でした。
鹿賀丈史さんと伊武雅刀さんは重厚な芝居でさすがの一言です。このお二人によってリアリティがかなり増しています。
鹿賀丈史さんの役が的場という役なのですが、側近の役を的場浩司さんが演じているので、なんだか気になってしまいました(笑)
的場浩司さん反応しそうにならないのかなと思ってしまいました(笑)
映画『戦国自衛隊1549』とても楽しめました!
おすすめ映画です。ぜひ。
感想はコメント欄にお気軽にどうぞ。
映画『戦国自衛隊1549』
消滅するのは歴史か、俺たちか?
江口洋介出演映画はこちらもおすすめ。
映画『人生の約束』ネタバレあらすじ感想
続きを見る