クリックできる目次
映画『姑獲鳥の夏』作品情報
今回の絶対おすすめ映画シリーズは『姑獲鳥の夏』です。
映画『姑獲鳥(うぶめ)の夏』は京極夏彦の原作を映画化した作品です。
堤真一や永瀬正敏をはじめ豪華キャストが集結したこの作品。
賛否両論ある映画化作品となっていますが、個人的には空気感などとても好きな映画です。
稀有な作品であることは間違いないと思います。
それでは『姑獲鳥(うぶめ)の夏』の映画紹介です。
映画『姑獲鳥の夏』は2005年に公開された日本映画です。
上映時間は123分。
原作は京極夏彦の同名小説で『百鬼夜行シリーズ』の第一弾となっています。
監督は実相寺昭雄監督。
キャストは
中善寺秋彦(京極堂)…堤真一
関口巽…永瀬正敏
久遠寺涼子/梗子(二役)…原田知世
榎木津礼二郎…阿部寛
中禅寺敦子 …田中麗奈
木場修太郎…宮迫博之
久遠寺嘉親…すまけい
久遠寺菊乃…いしだあゆみ
中禅寺千鶴子…清水美沙
関口雪絵…篠原涼子
安和寅吉(和寅)…荒川良々
久遠寺牧朗…恵俊彰
青木文蔵…堀部圭亮
鳥口守彦…マギー
内藤赳夫…松尾スズキ
原澤伍一…寺島進
お潤…鈴木砂羽
水木しげる…京極夏彦
ほか。
映画『姑獲鳥の夏』ネタバレ・あらすじ
昭和27年の夏の日。ある噂が飛び交っていました。
奇妙な出来事は雑司ヶ谷で病院を営んでいる久遠寺家で起きていました。
久遠寺家の娘、つまり病院の娘の梗子(原田知世)が20ケ月の間お腹に身ごもっているという噂でした。
梗子の夫では謎の失踪を遂げてしまっていました。
さらにこの病院で生まれた赤ん坊は次々と姿を消してしまっていました。
これだけ奇妙な事が起きていることに違和感を拭えない作家の関口巽(永瀬正敏)は知人の拝み屋・中善寺秋彦、通称・京極堂(堤真一)に話しました。
すると京極堂は、子を攫うと言い伝えられている中国の妖怪・姑獲鳥(うぶめ)について話し始めました。
話し終えると京極堂は榎木津礼二郎(阿部寛)という探偵を関口に紹介しました。
榎木津は他人の記憶を見ることができる特殊な能力を持っていました。
早速関口は榎木律の探偵事務所を訪ねますが、ちょうど榎木津は留守でした。
偶然にも梗子の姉の涼子(原田知世)が榎木律の探偵事務所に現れました。
涼子は疾走して行方不明になっている妹・の捜索を依頼しに来たとのことでした。
関口は涼子と話し、久遠寺家が営む病院に行くこととなりました。
翌日、関口は京極堂と彼の妹・敦子(田中麗奈)、探偵の榎木律と一緒に久遠寺病院を訪ねました。
話を聞くと失踪した梗子の夫・牧朗は梗子の親に結婚を認めてもらうためにドイツへ渡って医師免許を取得するぐらい梗子のことを愛していたようです。
結婚を認められた牧朗でしたが、書庫に入ったのを最後に行方が分からなくなってしまっているということでした。
最後に牧朗が入っていったとされる書庫を調べることになりました。
書庫にはベッドがあり梗子が横たわっていました。
梗子の姿を見た榎木律は何かしらの恐怖を感じていました。
そのまま書庫を調べると、入ってきたドアとは別に違う部屋に続くドアがありました。
そのドアの先にはさらに部屋があるようでしたが、頑丈な南京錠によって施錠されていて開けることができません。
つまり牧朗もこのドアを開けることは不可能という事になります。
京極堂は失踪した牧朗と梗子の過去について調べました。
彼らは学生時代に一度子供を作っていました。
しかしその子供がどうなったのかは誰も知りませんでした。
京極堂の元に知り合いの刑事・木場修太郎(宮迫博之)がやってきました。
木場によると久遠寺病院で起きている赤ん坊失踪は久遠寺家の人間の仕業ではないかという噂が立っているということでした。
さらに久遠寺の祖先は昔蛙の呪いにかけられたという噂があると言いました。
それは久遠寺家の人間が昔蛙の毒を使って人間を殺めたことでかけられた呪いだそうでした。
以来、久遠寺家で生まれる男の子は皆蛙の顔をしていたそうです。
関口はその呪いを解いてほしいと拝み屋である京極堂に頼みました。
関口に頼まれた京極堂は梗子の憑き物落としに取り掛かりました。
梗子のいる書庫で憑き物落としが開始されると、突然その場にいた母親の久遠寺菊乃(いしだあゆみ)が激しく取り乱し始めました。
姉の涼子は人が変わったように菊乃を責め立てました。
さらに何かを身籠っている梗子の腹部が弾け大量の血が飛び散りました。
さらに書庫から牧朗の小さく丸まった死体が発見されました。
混乱している書庫で京極堂が冷静に説明を始めました。
牧朗はドイツにいる間に下腹部をケガしてしまい、子供を作ることができない身体になってしまっていました。
しかし牧朗は子供を作ることに執着していて、体外受精の研究を始めていました。
そしてようやくその研究が完成し、喜んだ牧朗はもう一度子供を作れると梗子に話しました。
しかし梗子は妊娠をした覚えなどないとパニックを起こし、牧朗を刺してしまいました。
牧朗は苦しみながら書庫に逃げ込みました。
梗子は確かに妊娠など一度もしていなかったのです。
12年前に関口が恋文を渡した相手は梗子ではなく涼子だったのです。
牧朗が梗子の字を「京子」と勘違いしていたためでした。
その後に牧朗と交際をしていたのも涼子でした。
妊娠したのも涼子で、産まれてきたもののやはり呪いのせいで顔は蛙の顔をした男の子で、母の菊乃は家に伝わるしきたり通り、石で打ちつけて赤子を絶命させました。
これにより涼子は錯乱状態となり病院で生まれる赤ん坊を次々とさらってしまっていました。
涼子は病院で働いている医師から性的虐待を受けていた過去があり、そのせいで精神を病んでいました。
そこへ牧朗が『京子』という名前でラブレターを出してきたので、自分の中に『京子』という人格を作り上げていたのです。
そして自分の子を失った悲しみから『久遠寺の母』という人格も生み出していました。
刺されて苦しんでいる牧朗を見た時に涼子の人格は久遠寺の母の人格になってしまい、丸くなって苦しんでいる牧朗を見て赤ん坊だと思い殺したのでした。
梗子は想像妊娠でした。
涼子の行方がわからなくなり、さらに病院内の赤ん坊も行方不明になってしまいます。
そんな中、病院に恨みを持つ人々のうちの一人が病院に火を放ちました。
燃え盛る炎の中、屋上に赤ん坊を抱いた涼子がいました。
涼子の起こした行動は…?
|
映画『姑獲鳥の夏』感想・評価
『姑獲鳥の夏』は独特の世界感で描かれている映画です。
暑い夏の気温が見ていて伝ってくるような臨場感を味わいながら、緊迫したストーリーに手に汗を握って魅入ってしまう映画です。
結構怖い描写も多いので深夜に1人で鑑賞すると結構怖いかもしれません。
個人的にはとても好きな作品なので、是非一度は観てみて頂きたいなと思います。
良くこれだけのキャストが集結したなといった感じのキャスティングも大きな見どころです。とはいっても決してミーハーなキャスティングではありません。
見応えのある俳優陣が共演してくれているので、かなり贅沢な感覚を味わえると思います。
個人的には永瀬正敏さんがとても良かったです。
劇中で掛けているめがねが欲しかったぐらいですので(笑)
次回作は出演されていないので結構残念だったんですよね。
兎にも角にもおすすめです。ぜひ。
映画『姑獲鳥の夏』
女は妊娠20ヶ月。いったい何を身籠ったのか。
あなたの憑物、落とします。
堤真一出演映画はこちらもおすすめ。
映画『一度死んでみた』ネタバレあらすじ感想
続きを見る