クリックできる目次
映画『ブレットトレイン』作品情報
今回の絶対おすすめ映画は『ブレット・トレイン』です。
映画『ブレット・トレイン』はブラッド・ピット主演のアクション映画で、1つのバッグを届けるだけの簡単な任務から様々なトラブルに巻き込まれていく様子を愉快に描いた映画となっています。
原作が日本人の作家・伊坂幸太郎による『マリアビートル』であることも大きな話題になりました。
それでは映画『ブレット・トレイン』の映画紹介です。
映画『ブレット・トレイン』は2022年に公開されたアメリカ映画。
製作はアメリカ・日本・スペインの3カ国となっています。
上映時間は126分。
監督はデヴィッド・リーチ監督。
『デッド・プール2』『ワイルドスピード/スーパーコンボ』などを監督しています。
【キャスト】
レディバグ…ブラッド・ピット
プリンス…ジョーイ・キング
タンジェリン…アーロン・テイラー=ジョンソン
レモン…ブライアン・タイリー・ヘンリー
木村ファーザー…アンドリュー小路
エルダー…真田広之
ホワイト・デス(白い死神)…マイケル・シャノン
マリア・ビートル…サンドラ・ブロック
ウルフ…ベニート・A・マルティネス・オカシオ
サン…ローガン・ラーマン
ホーネット…ザジー・ビーツ
車掌…マシ・オカ
車内販売員…福原かれん
峯岸…嶋本信明
ジェフ・ズフェルト…デヴィッド・リーチ
新幹線の乗客…チャニング・テイタム
カーバー…ライアン・レイノルズ
ほか。
映画『ブレットトレイン』ネタバレ・あらすじ
日本の病院の病室で、一人の少年が昏睡状態に陥っています。
その様子を父親である木村(アンドリュー小路)が見守っています。
ベッドに横たわっている少年は木村の子供で、屋上から何者かに落とされた可能性が高く、木村は犯人に復讐を誓っていました。
ヒットマンのレディバグ(ブラッド・ピット)は、電話で仕事の指示を受けながら東京の街を歩いています。
レディバグがこれから行う仕事はもともとカーバー(ライアン・レイノルズ)が行う仕事の予定でしたが、体調を崩したとのことでレディバグが代わりに行うことになりました。
レディバグに与えられた任務は東京を出発する高速列車に乗り、あるアタッシュケースを盗み出して列車を降りるというものでした。
レディバグは東京の街を電話しながら歩いている最中に、偶然木村にぶつかってコインロッカーの鍵を落としてしまいます。
コインロッカーを細工して開けたレディバグは任務に必要な道具を取り出し、出発寸前の高速列車に飛び乗りました。
列車に飛び乗ったレディバグは車掌(マシ・オカ)から切符のページを求められますが、コインロッカーの鍵と一緒に切符をなくしてしまっていて、切符を買ったレシートを提示して何とか見逃してもらいました。
レディバグは持ち手に汽車のシールが貼ってあるアタッシュケースを盗み出すように電話で指示を受けますが、乗客がかなり多いことでレディバグは簡単なことではないと口答えしていました。
しかし、レディバグはあっさり目的のアタッシュケースを見つけてしまいます。
レディバグはアタッシュケースを探している時に、座席に座っているヒットマンのタンジェリン(アーロン・テイラー・ジョンソン)とレモン(ブライアン・タイリー・ヘンリー)の横を通り過ぎていました。
タンジェリンとレモンは凄腕のヒットマンで、ホワイト・デス(マイケル・シャノン)からの命令で誘拐されていたホワイト・デスの息子とアタッシュケースを取り戻して列車に乗り込んでいるところでした。
2人はホワイト・デスの息子とアタッシュケースを、高速列車の終点である京都駅まで運ぶのが任務でした。
レディバグたちが乗り込んでいる高速列車には、息子を屋上から突き落とした犯人を探している木村も乗り込んでいました。
木村は犯人と思って若い女性を狙ってしまい、すぐに謝罪します。
しかしその若い女性プリンス(ジョーイ・キング)は木村の息子を昏睡状態にした張本人で、木村を利用しようと罠を張っていたのでした。
木村はスタンガンで気を失わされ、意識を取り戻した時に自分の息子がプリンスの手下によってすぐに命を奪われる状態にあることを知ります。
これにより木村は、プリンスに逆らうことができなくなってしまいました。
タンジェリンは突然アタッシュケースのことが気になり、レモンにアタッシュケースを持ってくるように命じます。
しかし、荷物置き場にレモンがアタッシュケースを取りに行くと、レディバグが持っていってしまったため失くなってしまっていて、レモンは途方に暮れます。
さらにタンジェリンとレモンがアタッシュケースの行方について席を立って話していると、いつのまにか誘拐から救出したホワイト・デスの息子が目から血を流して絶命していました。
タンジェリンとレモンは息子とアタッシュケースをホワイト・デスの元に届けることが任務です。
ホワイト・デスの怖さをよく知っている2人は、何とか この事態を収めようと考え、まずは アタッシュケースの行方を追うことにします。
高速列車は次の停車駅である 品川に到着し、アタッシュケースを持ったレディーバグは電車から降りようとします。
しかしレディバグの前にヒットマンであるウルフが立ちはだかり、急に襲ってきたためレディバグは電車を降りることができず、ウルフと決闘するはめになってしまいます。
ウルフは自分の結婚式で、最愛の妻や招待客の命を毒を盛られたことによって失っていて、レディバグがこの一連の事件の犯人だと思っていて、復讐しにやってきたのでした。
レディバグは襲いかかるウルフに対し、持っていたアタッシュケースで応戦します。
ウルフが投げたナイフをアタッシュケースで防御した際に、跳ね返ったナイフがウルフの胸に突き刺さってしまい、レディバグは意図せずにウルフの命を奪ってしまいました。
レディバグの元にレモンがやってきます。
2人は他のヒットマンの現場で鉢合わせたことがありました。
他の乗客にバレないようになるべく音を立てずに2人は乱闘し、レディバグはレモンの意識を奪うことに成功します。
レディバグはレモンのスマートフォンを奪って使う情報を集めますが、スマホの位置情報によりタンジェリンに居場所を見つけられてしまいます。
タンジェリンはアタッシュケースを盗んだ レディバグがホワイトデスの息子の命を奪ったと考えていましたが、レディバグはアタッシュケースを盗んだだけです。
疑いの目を向けられている レディバグでしたが、次の停車駅でホワイト・デスの手下にアタッシュケースと息子の存在を示すことになり、争いを少しの間ストップすることで合意しました。
タンジェリンとレディバグはアタッシュケースを持って列車を降り、ホワイト・デスの手下たちと対面します。
電車の窓からはすでに息絶えているホワイトデスの息子を、レモンが生きているように見せかけて手を振っていました。
しかし、偶然にレディバグがアタッシュケースのダイヤルを開けてしまい、アタッシュケースが偽物であることがバレてしまい、2人は慌てて発車する高速列車に飛び乗りました。
木村とプリンスは電車の中でレモンと鉢合い、会話の中でレモンに只者ではないことを 感づかれてしまいます。
プリンスは木村に誘拐されていると訴え、レモンは木村に向かって銃を発砲しました。
その後レモンはプリンスのバッグの中に拳銃が入っているのを見つけ、主犯は木村ではなくレモンであることに気が付きますが、プリンスに撃たれて気を失ってしまいます。
列車にはホーネット(ザジー・ビーツ)というヒットマンも乗り込んでいました。
レディバグはウルフの持ち物から、ウルフの最愛の妻やホワイトデスの息子を毒によって絶命させたのは、ホーネットであることに気がつきました。
高速列車の中には子供用の車両があり着ぐるみが子供たちの相手をしていましたが、その着ぐるみの中に入っていたのがホーネットだったのです。
ホーネットはレディーバグと対峙し、レディバグに蛇の猛毒を注射器で注入しようとします。
しかし寸前でレディーバグが注射針を抜きホーネットに突き刺して、そのまま 毒を注入しました。
ホーネットは持っていた解毒剤を慌てて取り出しますが、レディバグがホーネットの手を取って自分に打ち込みました。
予備の解毒剤を持っていなかった ホーネットは、そのまま絶命してしまいました。
レディバグはホーネットに対し「どうして予備を持っていないんだ」と説教していました。
プリンスはタンジェリンと鉢合わせ、涙を誘う演技でその場を切り抜けようとしますが、タンジェリンはレモンが残したメッセージに気づき、プリンスがレモンを撃った犯人だと気がつきます。
タンジェリンはプリンスの命を奪おうとしますがそこにちょうどレディバグが現れ、プリンスはレディバグに助けを求めます。
何も知らないレディバグはプリンスに加勢し、タンジェリンとレディバグはもみ合いになります。その拍子に銃が暴発してしまいタンジェリンは倒れてしまいました。
電車が次の停車駅で停車した時に、木村の父であるエルダー(真田広之)が高速列車に乗り込んできます。
エルダーはプリンスとレディバグが座っている近くに座り、様子を伺っていました。
電車内には猛毒の蛇がケージから出て電車内を彷徨っていました。
レディバグはその蛇に噛まれてしまいます。
レディバグは動揺しますが、ホーネットとの小競り合いの最中に解毒剤を打っていたので事なきを得ました。
エルダーはプリンスが木村の息子を襲った犯人だと知っていて、プリンスにそのことを話します。
病室にはプリンスの部下が木村の息子の命をいつでも奪えるように待機していましたが、すでに エルダーの部下がプリンスの部下を始末していました。
レディバグとエルダーとプリンスは木村とレモンが横たわっている現場と向かいます。
木村も意識を取り戻し、絶命したと思っていたレモンも息を吹き返しました。
プリンスに撃たれていたレモンでしたが、防弾チョッキを着ていたおかげで助かっていたのでした。
レモンはタンジェリンを倒したレディバグに怒り、木村も加わって騒動になりますが、京都で待ち受けるホワイトデスに立ち向かうための準備をエルダーを中心に練ることにしました。
レモンは京都駅に到着した電車を動かすために、運転席へと向かいます。
京都駅に到着しレディバグは、アタッシュケースを持ってホワイト・デスの前に立ちました。
東京から京都に向かう高速列車の中に様々なヒットマンが紛れ込んでいたのは偶然ではなく、ホワイトデスが仕掛けた罠でした。
ホワイト・デスはヒットマン達が互いの命を奪うように仕向けたのでした。
ホワイトデスの狙いは、車の事故に見せかけで妻の命を奪ったカーバーでした。
レディバグはホワイトデスの話を聞いて、ホワイトデスが人違いをしていることに気がつきます。
体調が悪くなったカーバーの代わりに、レディバグが高速列車に乗ってしまっていたのです。
そのことを説明しようとするレディバグでしたが、ホワイトデスの部下が アタッシュケースを開けてしまい、仕込んでいた爆弾が爆発してしまいます。
爆風によってレディバグは吹き飛ばされ、再び高速列車に乗るはめになってしまいます。
レモンによって列車が動き出していました。
ホワイトデスも列車に乗り込んでいます。
プリンスがホワイトデスの前に立ちはだかり、銃口を向けました。
プリンスはホワイトデスの実の娘だったのです。
兄ばかり気にかけるホワイトデスの気を引くためだけに、プリンスは今回の騒動を画策していました。
しかし、ホワイトデスはプリンスを相手にすることなく、列車の中を歩いて行きました。
エルダーがホワイトデスの前に現れます。
エルダーはホワイトデスに対して遺恨を持っていました。
エルダーとホワイトデスの刀による決闘が開始されます。
レモンが運転する電車はスピードの制御ができなくなっていて、猛スピードで進んでいました。
レモンはホワイトデスの部下と取っ組み合いになり、レディバグを助ける形でレモンはホワイトデスの部下を道連れにして、橋の上を走っている列車から飛び降り川の中へと落ちていきました。
しかし列車はスピードを緩めることなく突き進んでいます。
果たしてレディバグの運命は…?
エルダーとホワイトデスの決闘の行方は…?
ドタバタの結末は本編をご覧ください。
|
映画『ブレットトレイン』感想・評価
映画『ブレット・トレイン』ですが、まず率直な感想を言うと…正直そこまで面白いと思える映画ではありませんでした。
ブラッド・ピットが出演していることや予告編がかなり面白そうだったことから、鑑賞前に勝手に期待してしまっていたので、自らハードルを上げていたせいでそこまで面白くなかったと感じてしまったのかもしれません。
僕は伊坂幸太郎さんの原作を読まずに映画『ブレット・トレイン』を観たのですが、レビューなどを観る限りでは原作とは別物として映画を観た方が良さそうです。
設定は非常に面白いと感じたので、伊坂幸太郎さんの原作『マリアビートル』も読んでみようと思っています。
さて、映画『ブレット・トレイン』ですが、コメディ要素が非常に中途半端だったことが残念でした。
コミカルな要素を入れるならもっと 振り切って入れて欲しかったな ということと、個人的にはもっとシリアスにハラハラドキドキさせる演出にして欲しかったと感じました。
なんだかとっても 間が悪く感じてしまったんですよね。
観ていて気持ち悪さを感じてしまうというか…。
デヴィッド・リーチ監督の他の作品は観たことがないのですが、この『ブレット・トレイン』に関してはタランティーノが監督していたらもっと面白い作品になったのではないのかなと思ってしまいました。
タランティーノが監督したそうな作品だなとも思いました。
ライアン・レイノルズやチャニング・テイタムがカメオ出演していますが、何よりブラッド・ピットが出演したことが この映画にとっては非常に大きかったのではないでしょうか。
デヴィッド・リーチ監督はブラッド・ピットのスタントをしてやっていたようなので、そういった経緯からブラッド・ピット が出演したのではないでしょうか。
正直言ってブラッド・ピットが出演している映画としては、少しお粗末な感じがしたことは否めません。
他の方々の『ブレット・トレイン』の評価は分かりませんが、個人的には楽しみにしていたほど「おもしろかった」と思える作品ではありませんでした。
ただ決してつまらないというわけではないので、少しでも気になるという方は是非一度鑑賞してみてください。
映画『ブレット・トレイン』
殺し屋しか、乗ってこねえ。
ブラッド・ピット出演映画はこちらもおすすめ。
《映画『リバー・ランズ・スルー・イット』ネタバレあらすじ感想》
映画『リバーランズスルーイット』ネタバレあらすじ感想
続きを見る